買ってよかったもの2018年版

文字アウトプットリハビリです。サクッといきたい 一応、背景として「自宅で仕事をしている」というのがあります。ゴーゴーゴー デスクライト PHIVE CL-2 デスクライト PHIVE LED デスクスタンド クランプ ライト 視力ケア 平面発光 電気スタンド【無段階調…

ArchLinux libalpm.so.10: cannot open shared object file を踏んだので解消する

libalpm.so.10: cannot open shared object file パッケージを更新しようとしたらpackage-queryでエラー $ yaourt -Syua --noconfirm :: Synchronizing package databases... core 129.4 KiB 2.11M/s 00:00 [######################] 100% extra 1610.1 KiB …

GithubアカウントのSSH接続鍵を使い分ける

Git

設定 SSHのconfigで別のHostを用意し、別の鍵を指定する $ cat ~/.ssh/config Host github.com Hostname github.com User git IdentitiesOnly yes IdentityFile ~/.ssh/github Host hoge.github.com Hostname github.com User git IdentitiesOnly yes Identi…

Android NDK(Cmake)を使ったプロジェクトで native libraryのsoの場所を android_gradle_build.json を使って探す

小ネタです。プロジェクトのフォルダで以下のコマンド叩けばsoの場所がわかります。 Linuxです。楽したいのでjqも使ってます。 例: $ find . -name "android_gradle_build.json" | grep debug | grep armeabi-v7a | xargs jq '.libraries | .[].output' "/ho…

Thinkpad T460s で ArchLinux の カーネルを 4.13.3-1 にしたら正常にシャットダウンできなくなったときの話

解決(回避方法)を見つけたし、現在 core に上がっている linux 4.13.5-1 では問題は発生しませんが最近書いてないなと思ったのでメモを残します。 発生していた問題&回避方法 ArchLinuxでKernel 4.13 から shutdown ができない(しても最終的に電源が切れ…

Arch Linux Android Studio cmake "OPENSSL_1.0.0 not found" を解決する

/usr/lib/libcrypto.so.1.0.0: version `OPENSSL_1.0.0' not found Error:FAILURE: Build failed with an exception. * What went wrong: Execution failed for task ':project:externalNativeBuildCleanDebug'. > Build command failed. Error while execut…

Rust: bindgenで生成したコードのdoctestがコケる

RustでCのラッパーライブラリを作ろうとしてたときに発生しました。 以下で対処 [lib] doctest = false をCargo.tomlに書き加える。 The Manifest Format そもそもコメント形式が違うのになんでdoctestに引っかかってるのかはわかってないけどモチベがないの…

Rustで<T: std::ops::Sub> T - T の返り値

<T: std::ops::Sub> T - T の返り値 std::ops::Sub::Outputが返り値になる。 AddとかMulとか、Overloadable operatorsはそんな感じらしい doc.rust-lang.org Associated typesと一緒にやったときちょっと引っかかったのでした。 Rustはまだ数回ググらないと、自分の知識では目</t:>…

Arch LinuxでAndroid Studioを使ってC++ supportのプロジェクトを作るときにやったこと

プロジェクト作成は省略。Hello from C++を表示するまでにやったこと。 Arch Linuxではプロジェクト作ってそのままだとGradle syncがCMake実行時にコケてしまったのでメモ。 libncurses なんかlibncurses.so.5が見つからないと言われる。 ncurses は インス…

IntelliJ IDEA で Gradle Java のプロジェクトを作ったときのsrcフォルダの場所

普段Android Studioが勝手に作ってくれてよく忘れるので覚え書き。 IntelliJ IDEA 2016.3.2 Community Edition での説明です。 プロジェクト作成の流れ Create New Project(もしくはメニューの New -> Project)を選択して Gradle -> Java を選択 GroupId に…

Visual Studio CodeでC/C++プログラムのデバッグをする時gdbが上手く動かない

なんだかブレークポイントで止まってくれない上に画像のようなメッセージが出る。 "warning: GDB: Failed to set controlling terminal: Operation not permitted\n" 色々と検索して当たりましたが簡潔に。 ptrace_scope sudo sysctl -w kernel.yama.ptrace_…

EclipseでLogcatが消えた時にやったこと

www.adventar.org 24日目の記事です。ジャスト投稿!!!(ジャスト一週間遅刻) 23日目の記事はElixirのドキュメント環境を整える - 302 - あちらですでした(手前味噌) 25日目の記事はwebsearch.vimpr でサービス別コンテンツを即検索 - Qiitaです Eclipse…

Elixirのドキュメント環境を整える

www.adventar.org 23日目の記事です。 22日は幸せなコンソール - hogeblogでした。 24日は(まだ書いてません) アドベントカレンダーとはなんだったのか……(スイマセン Elixirのドキュメント環境を整える 普通に公式のドキュメント見たりIEx使ったりしても…

Archlinuxでpyenvを使いつつmatplotlibを動かす

Archlinuxでmatplotlibを使いたい場合、pacmanに用意されたパッケージを利用すれば簡単にグラフが出せます。たぶん。 ただそれを自分で入れたpyenvの環境でやりたかったがためのメモ なぜmatplotlib 今回はO'Reilly Japan - 実践 機械学習システムの環境を整…

入れててよかったVimプラギンとか設定とか

この記事はCPS Lab Advent Calendar 2015 - Adventarの14日目の記事になります。後輩向けに書きました。 Elixirのこと書こうと思ってたんですが、まだまだひよっこなのでまた後日。 Vimも自分でプラギン書かないひよっこですが、始めたばかりの人の役に立てそ…

Railsチュートリアル2章をやってて引っかかったところのメモ

メモメモ development.rb:1:in `<top (required)>': undefined method `configure' 解決法 config/environments/development.rb内の Rails.application.configを DemoApp::Application.configに書き換える 参照 gem - Error launching Rails server: undefined method 'confi</top>…

ejabberdをCentOS(v6.5)で動かす

XMPPサーバを立てる必要があったのでejabberdをCentOSにインストールして自動起動するようになるまでのあれこれ。 とりあえず動くようになったという状況なので、適切な状態ではないかもしれません。 今回の目的はきちんとした形での起動ではなくクライアン…

Edisonにubilinuxを入れたらRead-Only file systemで困った話

Edisonをそのまま使おうとしたが少し使い勝手が悪いためubilinuxを入れました。 起動してssh越しにログインしてapt-get updateすると W: Some index files failed to download. They have been ignored, or old ones used instead. W: Not using locking for…

Linuxで特定のIPへの通信に特定のインタフェースを使う

Rasberry PiでEthernetで繋いだネットワークとUSB Ethernetアダプタで繋いだネットワークを別々のセグメントに接続し、いざ通信しようとするとうまく行かないことがありました。 状況は、 eth0はグローバルへ出るためのIFでIPはDHCPで取得 eth1は特定機器と…

makeが終わらないのはntpで時刻合わせしてないのが原因でした

linuxボードでRubyを使うためにrbenv install 2.1.5するも一向にビルドが終わらない。 処理能力のせいかと思ってしばらくは放置してたんですがもう全く持って終わらない。 (結果的に6時間もボードの前で待ってました)。 気になってlogを読むとそこにはbuild …

Ubuntu14.04でgem install rmagickが出来ない

aptでimagemagickを入れたのにgemでrmagickを入れようとするとエラー ```sudo apt-get install pkg-configsudo apt-get install libmagickwand-dev```いつも忘れてしまう…

VimでRubyのリファレンスを引く

今日はCPS Lab(ラボライフ!) Advent Calendar 2014 - Adventarの10日目の記事です。 身内だから軽い気持ちでエントリしたけどこんなに遅れるとは…まったくアドベントカレンダーの体をなしていない…… いやほんとすいませんでした。 前日はイウィ問題の解き方…

お茶を濁しつつLinuxでwpa_supplicant

備忘録続きませんでした。 今日はCPS Lab(ラボライフ!) Advent Calendar 2014 - Adventarの4日目です。 昨日の記事は論文読み始めました - Rashimaiのブログでした。 VagrantやらVimあたりでちょっと書こうと思ったんですが間に合いそうにないので過去のも…

備忘録したい

続きますよう.